学校案内
お知らせ

 ★文化祭(落葉祭)について★

【一般公開日時】 令和5年9月30日(土)
【公開時間】   10:00~14:00(13:30受付終了)
【テーマ】    「新時代~50thAnniversary」
【入場について】 入場は次の方々に限らせていただきます。
          ①     本校保護者・家族
          ②     本校卒業生
          ③     高校生(顔写真のある学生証提示)
          ④     中学生以下とその保護者(中学生は学生証提示)

          事前予約の必要はありません。直接受付へお越し下さい。

【その他】    自動車でのご来校はご遠慮ください。

--------------------------------------------------------------------------------------------

 ★県教育委員会の学校の感染症予防に関すること★

 県教育委員会が発表した、学校の感染症予防に関するページです。

 こちらをご覧ください。<学校の感染症予防に関するページ>

**********************************************************************************************************************

かけがえのない子供たちを守るための教育長メッセージ

埼玉県内の学校に通う児童生徒の皆さんへ

孤独・孤立相談ダイヤル#9999

 (別添)リーフレット.pdf

【各種お知らせについて】
最新情報
令和5年度 第3回学校説明会 令和5年10月28日(土)に、第2回学校説明会を行います。※受付は、9月29日(金)より行います。今しばらくお待ちください。   クリックして、ホームページより申し込むことができます。(前日12時まで)  確認用の返信メールはありません。  申し込みボタンをクリックする前に画面の保存をお願いします。  FAXの場合はこちらをご利用ください。R05学校説明会申込み用紙.pdf 1.日程 9:00~  9:30 受付 9:30~10:40 学校説明会  (1)校長あいさつ (2)学校概要説明 (3)生徒による学校紹介 (4)入試について (5)進路指導について (6)文化祭ダイジェスト (7)質疑応答  10:40~11:30頃  校内見学(希望者)・個別相談(希望者)・アンケート            アンケートを記入していただいた後、お気をつけてお帰りください。 ※新型コロナウイルス感染状況により、内容が変更になる場合もありますので、 あらかじめご了承ください。   2.持参するもの  筆記用具、上履き ※ご来校の際には、公共の交通機関をご利用ください。※当日の朝に検温をお願いします。 ...
9月16日(土)、第2回学校説明会を実施しました。 気温も上昇し、体育館内は非常に暑い状態ではありましたが、予定通り実施することができました。 全体司会を本校生徒会が担い、学校概要や生徒会による学校行事の説明、昨年度の文化祭動画の上映など、滞りなく進めることができました。また、施設見学や個別相談など、短時間ではありましたが、本校の魅力を伝えることができました。来月も実施予定ですので、興味のある中学生はぜひご参加ください。 ご来場いただいた中学生及び保護者の皆様、暑いところ足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。
こんにちは。 マネージャーが野球部通信8月号を発行してくれました。 新チームの8月の活動のことなどが掲載されているので是非ご覧ください。   野球部通信No.4(8月号).pdf   野球部顧問一同
 日頃より本校PTA活動に御協力を賜りまして誠にありがとうございます。2学期に際しましても、何卒お力添えの程、よろしくお願い申し上げます。   さて、今週末、9月9日(土)にPTA・後援会全体会を予定しておりますが、気象情報を確認したところ、金曜日夕方から土曜日にかけて台風13号が関東地方に直撃する可能性があります。つきましては、誠に残念ではありますが、安全第一を最優先にPTA・後援会全体会を、次週に延期とさせていただければと思います。ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。   延期日:9月16日(土)開始時間等は同様  
当日は、たくさんのご来場、誠にありがとうございました。 また、貴重なご意見をいただき、今後の活動の参考にさせていただきます。重ねて御礼申し上げます。   発表会の結果は 1位 細田学園高等学校        2位 志木高等学校        3位 和光国際高等学校  となりました。
本日、9月1日(金)、着任式と始業式をリモートで実施しました。 着任式では、途中人事により新たに新座高校に着任した方の紹介を行いました。 始業式では、校長講話で、学びの勧めについて、ファーストペンギンの話についての講話をいただき、2学期以降の生徒の行動について示唆いただきました。進路講話では、2学期以降の様々な学校行事を大切にして、充実した経験を積むことが進路活動に大切でことを伝えました。最後に、防災の日の意識啓発を目的に、防災講話を行いました。自宅付近のハザードマップの確認、通学路における危険個所の確認、家族との防災意識の醸成などの話がありました。最後に、県内一斉防災訓練としてシェイクアウト訓練を実施して終了しました。 2学期は、様々な思い出深くなる学校行事があります。充実した学校生活となるように頑張ってください。
令和5年度 西部A地区 秋季演劇発表会 場所:朝霞市コミュニティセンター(朝霞駅より徒歩10分) 日程 令和5年9月3日(日)  入場無料 9:40 一般入場     10:00~11:00 和光国際高校上演 ハンナのかばん いずみ凛 既成 11:30~12:15 新座高校上演 タイトル「未定」 よしはらいさお 顧問創作 12:15~13:00 昼食休憩     13:00~14:00 朝霞高校上演 雨の街、夜の部屋 望月 羚 既成 14:30~15:15 新座柳瀬高校上演 ハロウィンの夜 N’s Factory 既成 15:45~16:45 志木高校上演 ライス・イズ・ビューティフル~友に味噌を送る~ 大澤 なつみ 創作 17:15~18:15 細田学園高校上演 『凄六』(SUGOROKU) 中野 守 既成 ※各校、力作ぞろいです。芸術の秋、、、というには暑い日が続いていますが、ぜひ会場へお越しください。
8月22・23・29日にかけて行われた、埼玉県ジュニア学年別大会に参加してきました。その結果を報告します。 【男子】 山崎(1年)→ 4回戦進出(県ベスト128)   【女子】 幾島(2年)→ 6回戦進出(県ベスト16)   【大会を振り返って】 今大会では、どの選手も、夏休みに練習した技術や戦術を発揮することができました!     特に、女子2年の幾島さんは、県ベスト16まで勝ち進むことができました! 埼玉栄高校のエースを倒してのベスト16入賞はとても立派です。次は、もう一つ上のランクを目指して頑張って欲しいと思います!   また、1年生の小久保くん・橋本くんが公式戦初勝利をおさめました! 夏休みの間、暑い中でも一生懸命練習に取り組む姿を間近で見ていたので、その努力が報われたと思い、顧問としてとても嬉しい気持ちになりました。特に、小久保くんに関しては、高校から卓球を始めたにもかかわらず、経験者とも互角に戦えるまでに成長しました。今後がますます楽しみです!   着任して4か月が経ちますが、どの選手も確実に成長しています。「質の高い練習」を日々積み重ねて、より一層力をつけてい...
【一般公開日時】 令和5年9月30日(土) 【公開時間】   10:00~14:00(13:30受付終了) 【テーマ】    「新時代~50thAnniversary」 【入場について】 入場は次の方々に限らせていただきます。           ①     本校保護者・家族           ②     本校卒業生           ③     高校生(顔写真のある学生証提示)           ④     中学生以下とその保護者(中学生は学生証提示)           事前予約の必要はありません。直接受付へお越し下さい。 【その他】    自動車でのご来校はご遠慮ください。
08/24
サッカー部
8月19日(土) 令和5年度 第102回全国高等学校サッカー選手権大会埼玉県大会一次予選 一回戦vs熊谷工業 10:00kickoff0ー10●(前半0ー4、後半0ー6) 【出場メンバー】GK1 吉田隼人 3年(川口市立西中学校)→GK12 比良海惺 1年(所沢市立中央中学校 )DF11 島村圭太 1年(和光市立第三中学校)DF15 髙橋蒼空 1年(新座市立第二中学校)DF6 長谷太陽 2年(朝霞市立第四中学校)DF16 葛西厚汰 1年(新座市立新座中学校)DF2 上野竜平 2年(新座市立第六中学校)MF3 齋藤潤 1年(新座市立第六中学校)→DF9 永井翔大 1年(志木市立志木中学校)MF4 荻島輝人 2年(さいたま市立白幡中学校)MF23 井澤優斗 1年(新座市立第三中学校)MF14 古市秀虎 1年(新座市立新座中学校)FW13 渡邊太一 1年(朝霞市立第二中学校)  試合開始から相手に攻め込まれる時間帯が続きましたが、最後の所でDFライン中心に身体を投げ出してゴールを守りました。いつも以上に全体の集中力も高く良い守備から何度かカウンターでチャンスを作る事もできました。時間が経つにつれ、相手の攻撃に対応が遅れサイドを崩されましたがGK1吉田のファインセーブで切り...

今日の新座高校

学校 第2回学校説明会を実施しました!

9月16日(土)、第2回学校説明会を実施しました。

気温も上昇し、体育館内は非常に暑い状態ではありましたが、予定通り実施することができました。

全体司会を本校生徒会が担い、学校概要や生徒会による学校行事の説明、昨年度の文化祭動画の上映など、滞りなく進めることができました。また、施設見学や個別相談など、短時間ではありましたが、本校の魅力を伝えることができました。来月も実施予定ですので、興味のある中学生はぜひご参加ください。

ご来場いただいた中学生及び保護者の皆様、暑いところ足をお運びいただきまして誠にありがとうございました。

新着フォトアルバム