【各種お知らせについて】

【各種お知らせについて】

県立学校版新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン~令和5年度~

『県立学校版新型コロナウイルス感染防止対策ガイドライン~令和5年度~』が埼玉県教育委員会から公表されました。令和5年5月8日改訂となります。特に、出席停止の扱いが従来と異なりますのでご確認ください。不明な点は担任にご相談ください。

★R5改定_ガイドライン.pdf

各種お知らせ

【陽性者登録窓口へ登録しよう】「自分の健康・命を守るため陽性者登録窓口へ登録しよう」

【抗原定性検査キットについて】抗原定性検査キットについて

***********************************************************************************************************************

【教育長メッセージ】かけがえのない子供たちを守るための教育長動画メッセージ

【相談窓口】困ったときの相談窓口~困ったり悩んだりしたら誰かに相談しよう~

【子供たちとその保護者のための不登校支援サイト】 動画公開チラシ

 【マスクの着脱について】

★★★命の危機に直結する恐れのある熱中症の危険性を踏まえ、徒歩や自転車による登下校中や体育の授業等の運動時は原則マスクを外すようにお願いいたします。その上でマスクを外した際には、人と十分な距離を確保し、会話を控えるようにしてください。なお、公共交通機関利用時や屋内においては引き続きマスクによる感染対策をお願いいたします。★★★

リーフレット_改めて、自分事として捉え行動しよう.pdf

リーフレット_マスクの着脱メリハリつけて!.pdf

【新型コロナワクチン追加接種の情報提供】

3回目接種のお知らせ(3回目接種がお済みでない皆さまへ)
追加(3回目)接種のお知らせ(12~17 歳の方へ)(2022 年3月29 日版)
3回目接種のお知らせ(高校生、大学生などの皆様へ)(2022 年4月18 日版)

【イベント開催時のチェックリスト】

◎学校説明会(9/17、10/29、11/26、1/21) ◎文化祭(9/30) ◎50周年記念式典(11/2) 卒業式(3/10) ◎入学許可候補者説明会(3/20)

冬季休業中におけるコロナウイルス感染対策

★冬季休業中におけるコロナウイルス等感染対策について★

【引き続き感染症への対策をしっかりと行いましょう】

 「R4年度_冬休みの過ごし方」.pdf

 「年末年始の備えチェックシート」.pdf

【自分の健康・命を守るため陽性者登録窓口へ登録しよう】

  リーフレット「自分の健康・命を守るため陽性者登録窓口へ登録しよう」.pdf

【抗原定性検査キットについて】抗原定性検査キットについて.pdf

まん延防止等重点措置終了後の県立学校の対応について

まん延防止等重点措置終了後の県立学校の対応について、県教育委員会より3月22日以降の学校の対応~春休み・新学期を迎えるにあたって~が発出されました。以下よりご確認ください。

★【資料1】3月22日以降の学校の対応~春休み・新学期を迎えるにあたって~

★【資料2】2022春リーフレット「コロナに負けるな さ・し・す・せ・そ」

 

その他

文部科学大臣メッセージ「不安(ふあん)や悩(なや)みがあるみなさんへ」

2月14日(月)以降の授業について

 日頃より、本校の教育活動及び新型コロナウイルス感染防止対策について、ご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

 1月31日よりオンライン授業を併用した分散登校の実施をしておりましたが、2月14日(月)から、生徒の学習指導の充実と規則正しい生活リズムを取り戻すために、そして、2月21日(月)より開始される学年末考査を安心して臨むために、通常授業を再開いたします。

 引き続き新型コロナウイルス感染対策を講じながら教育活動を行ってまいりますので、保護者の皆様におかれましては、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 通常授業へ戻す保護者宛通知.pdf